ブログ いよいよ… 昨日は県立一般入試の受験生にとって最後の勉強会となりました。そして明日はいよいよ入試の初日。みんな精一杯力を出し切ってくれることを願います。週末の土・日は朝10時から最後の勉強会。入試直前だけあって教室にはこれまで以上に緊迫した雰囲気が漂い... 2016.03.07 ブログ
ブログ 今日は中3授業最終日です! 今日は2月の最終日。3月から新年度の授業を開始するため、今期の授業は本日で終了です。そして…中3の授業もいよいよ今日まで。入試まで残る1週間は自習室で最後の仕上げを行い、週末土・日の勉強会ですべて終了となります。これからは自分との戦いです。... 2016.02.29 ブログ
ブログ 論理思考のすすめ 中3生は10月1日から入試用教材を配布し、授業の中で点検を行っています。現在のところは、同時に配布した点検表どおりに、順調に進めているようです。とはいえ教材のやり込み度合いはまだまだこちらの思い通りとはいかず、一人一人に足りていないところを... 2015.10.30 ブログ
ブログ テスト前の週末② テスト前の日曜日。今週も中3生は朝から勉強会です。入試まであと17日、ここまでくると子どもたち一人一人の顔もニコニコしてはいてもやはり緊張の色は隠せなくなってくる。17日後の入試本番、この子たちは持てる力を全て発揮できるだろうか?それもこれ... 2015.02.16 ブログ
ブログ 冬休み最終日! 新年を迎えてから一日一日が慌ただしく過ぎていき、気がつけば今日で冬休みも終わり。その最終日を中3生は朝から塾で過ごすこととなりました。。今日の授業を勉強会に変更すると決めたのは昨日のこと。子どもたちで話し合って時間を決めてもらい、朝9時から... 2015.01.06 ブログ
ブログ 無言学習2週目 説明会も終わり、無言学習は2週目に突入。今日も夕方からたくさんの中3生が2階へ上がっていきます。「こんにちは!」と、たくさんのテキストを抱えてやってくる中3生を見ていると、「今年も受験シーズンに突入したな~」という実感が湧いてきます。時間は... 2014.10.17 ブログ
ブログ 神頼みしました 中3生の無言学習もいよいよ大詰め。みんな当たり前のように決められた曜日に来て勉強に励んでいます。最初に来た子はまず「エアコンつけてきていいですか?」と私に尋ね、2階へ上がって行きます。それから程なくして1階まで戻ってくると、教室の後ろの席で... 2014.01.08 ブログ
ブログ ある日の出来事 それは中3勉強会の日のこと…気がつくと塾の入口に誰かのカバンが置きっぱなしになっています。教室を覗いてもその持ち主の姿は見えません。そこで外に出てみると…、その子はみんなの自転車を綺麗に並べ終え、教室に入ろうとしていたところでした。思い返し... 2014.01.07 ブログ
ブログ 1/5(日) 中3勉強会 今日、中3生は朝から勉強会を行いました。遅刻者はナシ。10時になった時点で、今日はまずそれぞれの学習計画を立ててもらいました。その目的は…、自分にどれだけの課題が残っているのかまず確認してもらうこと。自分の課題を認識するために、計画を立てる... 2014.01.05 ブログ
ブログ 勉強会での様子について 日ごとに寒さが増している今日この頃、保護者の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。遅ればせながら12/14(土)中3生の勉強会の様子についての報告を…。先日は受験生として初めての勉強会でしたが、意味のあるものであったというのが私にとってのおおま... 2013.12.23 ブログ
ブログ 残り3ヶ月!! 受験終了まで残り3ヶ月を切り、中3生の受験勉強もいよいよ終盤を迎えました。今週中には全員の三者面談を終える予定、志望校が固まったこれからが本当の正念場です。現在のところ、中3生の中に入試教材のやり残しがある子どもはなく、逆に早く次の教材をも... 2013.12.11 ブログ