学校

ブログ

学校の行事予定が出ました

今日は朝から事務作業に追われており…休憩中に少し書き込もうと一旦作業を中断、ブログページを開いたところです。内容は『塾通信(4月号)』の作成と『年間計画表』の修正。今週中には月謝袋を返却しますので、"通信"はそれに合わせてです。そして"年間...
ブログ

いよいよ学校が始まります!

今日は統一模試の振替日。とはいえ、昨日欠席した子たちは合宿や試合などで、今日来れるかどうかは子どもたちの連絡待ちでしたが。結局どの子も今日は都合がつかなかったようで、全員明日に順延となりました。しかし、一人だけ「宿題が終わらない。」と勉強し...
ブログ

私立高の説明会にて

今日は午前中、私立高校の説明会に足を運びました。目的は…まずその高校での新しい取り組みや大学合格や就職実績などの情報。それは塾での三者面談で進路指導を行う際に、その子にいちばん合った進路に導くための指針となります。実際、教務を担当されている...
ブログ

学校の授業について考える

最近子どもたちから「学校の授業が分かりづらい。」との声を耳にすることがよくあります。「その教科を苦手になった原因・成績が伸びない理由もそこにある」と…。しかし本当にそうなのでしょうか??「塾の方が授業が分かりやすい。」と言う子どもがいるとす...
スポンサーリンク